記事一覧

    体感試乗会、高知”マイスターキャラスさん”無事終了。

ファイル 1340-1.jpg
高知城を望む清き城下町、高知にて
ファイル 1340-2.jpg
はりまや橋付近。
ファイル 1340-3.jpg
路面電車には都合6回乗りました(汗)。
ファイル 1340-4.jpg
マイスターキャラスさんにてご試乗下さった皆さんに感謝!ありがとうございます!
サスペンションを交換する行為にネガティヴな感覚を持っていた方も”ああ、これだったらイイかも”と思って頂いたようで僕も一安心。アフターマーケット(サードパーティー)の僕らがメーカー(マニュファクチャラー)以上の制御レベルを提案して、、果たしてお客さんは理解してくれるのだろうか?そんな疑問は全て払拭されました。後は、、ご購入して頂くのみです!

■高知の風景モロモロfacebookのアルバムにまとめてあります。facebookに登録されていない方でも下記リンクからご覧頂けます>http://www.facebook.com/media/set/?set=a.456912900985823.110383.100000013514057&type=3&l=73b347a1fe

  

    ZF Race Report, 10.06.12

Formula 1: Pérez captures podium in Canada

A surprisingly good performance was shown by Sergio Pérez at the Canadian Grand Prix. The Mexican whose Sauber-Ferrari is fitted with dampers from ZF Friedrichshafen AG advanced from 15th to third place at Montreal thanks to a one-stop strategy and thus – after Malaysia – celebrated his second podium finish this season. His team-mate Kamui Kobayashi in ninth place went home with two points.

Fernando Alonso was busy scoring points as well. The Spaniard whose Ferrari uses dampers from ZF Friedrichshafen AG as well was heading for a podium finish for a long time and only lost ground on the final laps due to heavily degrading tyres. In fifth place, he is now separated by two points from championship leader Lewis Hamilton, who was the seventh winner in the seventh race. On position ten, his team-mate Felipe Massa scored one championship point.

Results, Canadian GP (CDN), round 7, FIA Formula One Championship, 08 Jun-10 Jun 2012:
1 Lewis Hamilton, McLaren-Mercedes, 1h 32m 29.586s
2 Romain Grosjean, Lotus-Renault, + 2.513s
3 Sergio Pérez, Sauber-Ferrari, + 5.260s, ZF
4 Sebastian Vettel, Red Bull-Renault, + 7.292s
5 Fernando Alonso, Ferrari, + 13.411s, ZF
6 Nico Rosberg, Mercedes, + 13.842s
7 Mark Webber, Red Bull-Renault, + 15.085s
8 Kimi Räikkönen, Lotus-Renault, + 15.567s
9 Kamui Kobayashi, Sauber-Ferrari, + 24.432s, ZF
10 Felipe Massa, Ferrari, + 25.272s, ZF

Drivers’ championship:
1 L. Hamilton, 88 points; 2 F. Alonso, 86; 3 S. Vettel, 85; 4 M. Webber, 79; 5 N. Rosberg, 67; 6 K. Räikkönen, 55; 7 R. Grosjean, 53; 8 J. Button, 45; 9 S. Pérez, 37; 10 P. Maldonado, 29

Constructors’ championship:
1 Red Bull-Renault, 164 points; 2 McLaren-Mercedes, 133; 3 Lotus-Renault, 108; 4 Ferrari, 97; 5 Mercedes, 69; 6 Sauber-Ferrari, 58; 7 Williams-Renault, 44; 8 Force India-Mercedes, 28; 9 Toro Rosso-Ferrari, 6

  

    全国体感試乗会、スピンオフ。俺ジャイアン野口2012夏!

スピンオフ。そう簡単に書きましたがモロモロの調整結果がコレであります。臨機応変こそ本領!!
ファイル 1338-1.jpg
BMWしか知らない人たちがザックスパフォーマンスプラスが装着されたVWに乗ったらどう感じるか?それが知りたくてジャイアン野口さんのお店を訪ねてみた。
ファイル 1338-2.jpg
毎度お馴染み”俺ジャイアン野口!”こと、BMW専門店アルツモトーレンバウの野口社長です。ご覧の通り”凛々しい笑顔”で一枚頂きました。今週末の日曜日に開催される大阪舞洲afimpスーパーカーニバルにて俺ジャイアン野口リサイタル(又はマイクパフォーマンス)らしいので皆さんお見逃しなくっ!!
ファイル 1338-3.jpg
で、ジャイアンが居る場所にはのび太的ポジションの高橋さんも居て、
ファイル 1338-4.jpg
スネヲな宮川さんもいらっしゃる奇跡のBMW専門店がアルツモトーレンバウであります。宮川さんにVWにおけるザックスパフォーマンスプラスの実力、、と言いますか、BMW+SACHSの優位性を知り、かつ適正なセットアップ能力のある宮川さんが乗って”どう感じたか?”が知りたくてクルマを預けました。
ファイル 1338-5.jpg
試乗車は土曜日の夕方までアルツさんにありますので、ご興味の方は是非とも乗ってみてください。対BMWでのシェアを相当数獲得出来ているザックスパフォーマンスプラス。それがVWになるとテンで話にならない程”不人気”な訳と対策を一緒に考えて欲しいです。どうか宜しくお願いしますねー。

追伸※野口社長っ!今回も土壇場で助けて頂きました。いつもありがとうございますっ!!俺ジャイアン野口リサイタル!!頑張って下さいねー。

  

    京都イノダコーヒー本店へ。

ファイル 1337-1.jpg

都内の編集部から、京都のイノダコーヒーまでのドライブで、そのクルマのインプレッションを明確に伝える。それがルボラン小倉さんの手法でありました。タバコとコーヒー(砂糖&ミルク入り)をコヨナク愛する(松延さん談)小倉さんらしい手法でして、それがスタンダード(インプレッションを書くに辺り、費やす距離と時間)になったように思ってました。追悼を込めて、イノダで僕と小倉さんの分のコーヒーを頼んで一服しようかな?と思いましたが、、涙が込み上げてきて店の前を通過するだけに留めました。
小倉さん、イノダ詣では成功したけど、「モディ君」(熊崎さん率いるafimpを密かに楽しんでいた小倉さんが考えたモディファイ&チューニング好きの方の事)は大失敗でしたねー、あはは。と笑えるまでには時間がかかりそうです。

  

    ZF Race Report, 03.06.12

撮影協力 エンパイヤモータースポーツさま
ファイル 1336-1.jpg
DTM: Maiden win for Audi pilot Edoardo Mortara

Lights-to-flag win for Edoardo Mortara: The Italian, who celebrated his first pole position in the DTM the previous day, won the fourth round of the most popular international touring car series on Austria’s Spielberg circuit with an advantage of 1.068 seconds over reigning champion Martin Tomczyk in the BMW and points’ leader Gary Paffett (Mercedes-Benz). Double champion Mattias Ekström (Audi) finished fourth.

All three marques represented on the podium, Audi with the first win of the season and a gripping race with many dramatic battles for positions – the DTM presented itself in the best light in the picturesque setting of the Red Bull Ring in front of 48,500 spectators (over the entire weekend). The three premium manufacturers contesting the DTM, Audi, BMW and Mercedes-Benz, put their trust in the high-tech clutches of ZF Friedrichshafen AG. The fifth round of the season takes off on the 1st of July on Nuremberg’s Norisring.

Result Spielberg (A), round 4, DTM, 01.06.-03.06.2012:
1. Edoardo Mortara, Audi, 1h 12m 30.277s, ZF
2. Martin Tomczyk, BMW, + 1.068s, ZF
3. Gary Paffett, Mercedes-Benz, + 2.142s, ZF
4. Mattias Ekström, Audi, + 2.769s, ZF
5. Jamie Green, Mercedes-Benz, + 5.406s, ZF
6. Timo Scheider, Audi, + 35.351s, ZF
7. Mike Rockenfeller, Audi, + 37.260s, ZF
8. Filipe Albuquerque, Audi, + 38.062s, ZF
9. Joey Hand, BMW, + 39.419s, ZF
10. Augusto Farfus, BMW, + 39.904s, ZF

Drivers’ standings:
1. G. Paffett, 83 points; 2. M. Ekström, 47; 3. J. Green, 44; 4. B. Spengler, 43; 5. M. Tomczyk, 36; 6. E. Mortara and M. Rockenfeller, each 31; 8. C. Vietoris, 20; 9. A. Farfus and T. Scheider, each 16.


Other results:
Result Spielberg (A), round 4, Porsche Carrera Cup, 01.-03.06.2012:
Race 1
1. Norbert Siedler, Porsche, 22m 08.492s, ZF
2. Kévin Estre, Porsche, + 2.073s, ZF
3. Klaus Bachler, Porsche, + 7.624s, ZF
4. Nicki Thiim, Porsche, + 10.236s, ZF
5. Michael Ammermüller, Porsche, + 10.977s, ZF
6. Michael Christensen, Porsche, + 15.809s, ZF
7. Philipp Frommenwiler, Porsche, + 21.932s, ZF
8. Felipe Fernández Laser, Porsche, + 22.913s, ZF
9. Matthias Garnauf, Porsche, + 29.178s, ZF
10. Tómas Pivoda, Porsche, + 30.118s, ZF

Race 2
1. Sean Edwards, Porsche, 33m 44.172s, ZF
2. Kévin Estre, Porsche, + 1.925s, ZF
3. René Rast, Porsche, + 4.102s, ZF
4. Nicki Thiim, Porsche, + 5.785s, ZF
5. Norbert Siedler, Porsche, + 6.192s, ZF
6. David Jahn, Porsche, + 7.222s, ZF
7. Klaus Bachler, Porsche, + 8.255s, ZF
8. Michael Christensen, Porsche, + 11.270s, ZF
9. Jaap van Lagen, Porsche, + 11.637s, ZF
10. Clemens Schmid, Porsche, + 12.078s, ZF

Drivers’ standings:
1. K. Estre, 106 points; 2. S. Edwards, 99; 3. R. Rast, 96; 4. N. Thiim, 81; 5. N. Siedler and J. van Lagen, each 75; 7. M. Ammermüller, 69; 8. M. Christensen, 63; 9. P. Eng, 44; 10. P. Frommenwiler, 37.


Result Spielberg (A), round 4, Volkswagen Scirocco R-Cup, 01.-03.06.2012:
Race 1
1. Ola Nilsson, Volkswagen, 24m 06.145s, ZF
2. Adam Gładysz, Volkswagen, + 9.469s, ZF
3. Kasper Jensen, Volkswagen, + 9.718s, ZF
4. Jakub Litwin, Volkswagen, + 9.740s, ZF
5. Dennis Trebing, Volkswagen, + 10.547s, ZF
6. Fabian Danz, Volkswagen, + 11.186s, ZF
7. Berke Bayındır, Volkswagen, + 11.541s, ZF
8. Lukas Schreier, Volkswagen, + 12.925s, ZF
9. Jonas Giesler, Volkswagen, + 13.209s, ZF
10. Rasmus Marthen, Volkswagen, + 14.029s, ZF

Race 2
1. Ola Nilsson, Volkswagen, 18m 15.812s, ZF
2. Dennis Trebing, Volkswagen, + 1.262s, ZF
3. Lukas Schreier, Volkswagen, + 5.539s, ZF
4. Berke Bayındır, Volkswagen, + 5.708s, ZF
5. Moritz Oestreich, Volkswagen, + 5.950s, ZF
6. Fabian Danz, Volkswagen, + 6.157s, ZF
7. Jakub Litwin, Volkswagen, + 6.362s, ZF
8. Kasper Jensen, Volkswagen, + 6.386s, ZF
9. Rasmus Marthen, Volkswagen, + 6.758s, ZF
10. Jonas Giesler, Volkswagen, + 7.680s, ZF

Drivers’ standings:
1. O. Nilsson, 230 points; 2. A. Gladysz, 138; 3. D. Trebing, 133; 4. J. Litwin, 119; 5. K. Jensen, 118; 6. B. Bayındır, 116; 8. J. Ubben, 112; 9. J. Giesler and F. Danz, each 106

  

    全国体感試乗会、高知第二回は今週末から4日まで!

ファイル 1335-1.jpg
土佐24万石を襲封した山内一豊によって創建され以来約400年余りの歴史を有する南海の名城として名高い高知城。慶長6年(1601年)の着工から25年の歳月を経て立城された白亜の要塞、これは個人的な見解でありますが”日本のノイシュヴァンシュタイン”はココかも。と思った次第であります。さて、全国体感試乗会キャラバン四国、高知の陣!第二回目は只今マイスターキャラスさんにて開催中です!
ファイル 1335-2.jpg
武市半平太、坂本龍馬、中岡慎太郎。高知駅前にて撮影。
ファイル 1335-3.jpg
試乗車は既にマイスターキャラスさんにてスタンバイ中です。是非是非皆さんお揃いで試乗してみてくださいませ!6月4日まで随時受けてております!詳細は下記キャラスさんウエブより取得して下さい。体感試乗担当は、桧垣(ヒガキ)社長と西村(ニシムラ)マネージャーさんです。
■マイスターキャラスさんWEB>http://www.kyarasu.com/

  

    BMW E90/92M3,RS-1(025)

50セットの限定生産M3用RS-1!いよいよ完売のカウントダウンが始まりました。
ファイル 1333-1.jpg
先ずはスタディ東京店舗さんにてご購入下さったオーナーさまに感謝!本当にありがとうございますっ!今期のDTM、BMWワークスは今回ご購入頂いた同じ銘柄”ザックスダンパー”を実装備して好戦中です!共に戦う、、大げさかもしれませんが、そんな意識の共有が出来るフットワーク(RS-1)を楽しんで下さい。
ファイル 1333-2.jpg
ファイル 1333-3.jpg
フロントストラット部分にズームイン!ラペルが見えますか?これはにStudieCEO鈴木さんも「!」するような文言が書かれているので何時かオーナーさんにもご覧になって頂きたいです。SACHS、ZFがBMW-AGにとって、どういった企業なのかが垣間見れるはずです。
ファイル 1333-4.jpg
すっきりした佇まいに好感が持てます。ノーマルから微調整された実戦的な車高と、鈴木俊平(プロドライブチーフデザイナー)さんが拘りぬいて創り上げた超高精度&高基準ホイル”プロドライヴGC-014i”がお似合いです。いいなーと思う組み合わせ、、オーナーさんの趣向、僕は好きです。


■BMW E90/92M3,RS-1(024)>http://www.hans.co.jp/sachs/blog/diary.cgi?no=1315

■画像StudieTOKYO石塚さん

  

    SACHS Hans with COX.

ファイル 1334-1.jpg

未だ現役でこのマシンは走っております。しかも当時のスポンサーカラーそのマンマ!当時のドライバー塚原さん(CG副編集長時代)からも「おおー懐かしい。VWワークスと全く一緒のザックス製2wayダンパーの優位性は今でも忘れられないですよ。」とコメント頂いたひとコマです。日本国内のVWオフィシャルレース(ゴルフ1ポカール、ゴルフ2ポカール、画像のGtiカップ、ビートルカップ、LupoGtiカップ、ゴルフ5Gtiカップ、ゴルフ6Gtiカップ)には全てザックスダンパーが実装備されていました。今年は残念ながらレース自体お休みなのでありますが、水面下で次回の構想が進められている事を切望しております。どうかVW関係者各位、頑張って下さい。そしてSACHS Hans with COX号の現オーナーさま、いつもありがとうございます!

■画像協力 COXコーポレーション佐藤さんとお友達。

  

    フロントロワアームについて。

先週の”人とクルマのテクノロジー展”にてBRZのストリップボディが展示されておりました。
ファイル 1332-1.jpg
設計概要は皆さんご存知の通り。もうこれ以上エンジン搭載位置は下げられない事を知りつつ、クラブBRZのウォールに”エンジン搭載位置あと20㎜下げ希望”等と書き込んだら、無言の非難でありました。あはは。
ファイル 1332-2.jpg
で、前回のログで違和感を感じたロワアーム造型です。画像手前がフロントです。えー、これで全く問題はありません。ただドイツ車のフットワークを見慣れた僕らにとっては、少し違和感なだけです。
ファイル 1332-3.jpg
VW系のロワアーム方向性をメモ書きしてみました。こーなんですよ。
で、86&BRZのフロントロワアームの方向(向き)は全く持って問題ないのですが、将来的にアップグレードするのであればアルミ鋳造品がいいなー、と個人的に思っております。

■AlMgSiCu系アルミ鋳造ロワアームに関して>http://www.hans.co.jp/sachs/blog/diary.cgi?no=800

  

    高知、コクピット55さん試乗会無事終了!皆さんに感謝!

先ずはご来場頂いた皆様に感謝!本当にありがとうございました!
ファイル 1331-1.jpg
当日の高知はご覧の通り”晴天”でありまして、近辺地域小学校の運動会もガッチリブッキングされたようです。結果、来たくても来れない方もいらっしゃったようで、、次回はVWじゃないかもですがコクピット55さん試乗会!また開催しますっ!また高知に行くぜよー!
ファイル 1331-2.jpg
7割が国産車ユーザーさん(残り3割は走りに拘った輸入車オーナー、、SACHSユーザーさん多し)のコクピット55さん。先ずはSACHSブランドと製品を知って頂きたいっ!そんな思いで試乗車を託しました。結果、想像以上の反響にびっくりしております。サスペンションへの興味って、、僕が想像するより皆さん関心が高いみたいです。よかった!
ファイル 1331-3.jpg
画像の通り、朝から晩までフルタイムの2日間だったようです。コクピット55様に心より感謝申し上げます。朝子さんありがとーー!

■撮影協力 コクピット55朝子さん
■コクピット55朝子さんのブログ”朝ブロ”試乗会の様子>http://55.cockpit-shop.jp/diary/index.html?ymon=2012/05