記事一覧

    ZF、2012 年度決算は増収。売上高は約174 億ユーロ!

ファイル 1560-1.jpg

ドイツ・フリードリヒスハーフェン/シュトゥットガルト発;ゼット・エフ・フリードリヒスハーフェン社の2012 年度の売上高は、過去最高となる約174 億ユーロを記録しました。これは、昨年度の売上高155 億ユーロに対して12%増となります。営業利益は、前年比19%減の6 億8,700 万ユーロでした(前年は8 億5,000 万ユーロ)。従業員数は世界全体で5%増加し、74,775 人となりました。この結果に対し、最高経営責任者(CEO)のシュテファン・ゾンマー博士は、「ここ数年の大幅な伸びから安定的成長に移ると予想されますが、2013年も、より一層、結果の質を重視し増収を図っていく計画です。」と述べています。ゼット・エフ社は2012 年度も業界平均を上回る売上増を記録しました。売上高は、2011 年度の155 億900 万ユーロから12%増の173 億6,600 万ユーロを記録しました。ドイツ・シュトゥットガルトで行われた記者会見で、ゾンマーCEO は、以下の様に述べました;「2011 年度と同様、北米地域では非常に力強い成長を達成し、売上高の前年比は2 年連続で40%を超えました。特徴的なのは、すべての地域で売上増となった2011 年に対し、2012 年は大幅な成長を遂げた地域がある一方、売上減となった地域もある事です。」アジア太平洋地域は21%増、西ヨーロッパが6%増となった一方、東ヨーロッパでは1%減、南米では市場の状況を受けて14%減となりました。製品別でみた場合にも、セグメントによって異なる様相を呈しています。乗用車向けでは、プレミアム車両向けセグメントは成長したものの、量産車両向けセグメントが停滞、もしくは縮小傾向を呈し、全体の成長が相殺されました。商用車市場には全体的な落ち込みが見え、産業テクノロジー関連市場は産業ごとに大きく異なる結果となりました。ゼット・エフ・グループの従業員数は3,000 人以上増加し(対前年度比約5%増)、2012 年度末で約7 万5,000 人となりました。新規採用者の半数以上はドイツ国内のゼット・エフ拠点での雇用となりましたが、この配分は今後数年間で逆転する見込みです。2013 年度は、ドイツ国内における約1, 000 名を含め、世界全体でおよそ3, 500 人を新規雇用する計画です。
ゼット・エフ製品、特に乗用車関連技術への需要は常に高く、2012 年度は新工場の設立や生産設備拡大などに、およそ12 億ユーロのPP&E(有形固定資産)への投資が行われました。大規模なプロジェクトの一つである米国サウス・カロライナ州の乗用車向けトランスミッション工場には、約2 億ユーロの投資が行われました。同工場では今後数週間のうちに、世界初の9 速オートマチックトランスミッションの生産が開始され、世界各国の自動車メーカーに供給されます。コンスタンティン・ザウアー財務担当取締役員は、6 億8,700 万ユーロの営業利益については「満足していない」との見方を示し、売上利益率が4%に低下したことについて、以下の様に述べました。「生産設備拡大のための大規模な先行投資に加え、需要の増減によって一部の工場で稼働率が変動したことが追加コスト発生の要因となりました。また、2011年に取得したダイキャストテクノロジー関連事業の財務再構築に加え、風力事業の厳しい市場状況も、この結果に影響を及ぼしました。」2013 年度は、これまでの大幅な伸びから安定成長に移行し、特に上半期は穏やかな成長率になるとゼット・エフ社は予想しています。弱含みの経済状況下、ゼット・エフ社は業界の伸びを上回る成長を実現し、およそ10%増となる約15 億ユーロの売上増を見込んでいます。なお、国際会計基準(IFRS)に従い、2013 年度の決算よりゼット・エフ社とボッシュ社が50%ずつ出資する合弁企業ゼット・エフ・レンクシステム社の売上は連結決算に組み込まれず、株式投資として報告されることになります。したがって、2013 年度のグループ売上高は、ゼット・エフ・レンクシステム社の売上の半分(約20 億ユーロ相当)が計上されず、減少の見込みです。

  

    Christophorusmagazine.

ファイル 1559-1.jpgファイル 1559-2.jpgファイル 1559-3.jpgファイル 1559-4.jpg

ただただため息が出ます。ワルターリョールの神の手、991GT3CUPの詳細と、ヴィンテージインテリア風景。ポルシェカレラカップジャパンの関本さんに感謝!毎回ありがとうございますっ。

  

    高橋さんのRS-1.

ファイル 1558-1.jpg
世界最大手のモデルメーカーに勤務される”高橋さん”。仕事柄、造型ディテールへの拘りと、正確なファンクション(制御)をこよなく愛し、ホンモノを見抜く眼力を備えた逸材と僕は認識しております。その高橋さんが、有りがたい事に”念願のRS-1”を入手しての溺愛ポーズの図です。(撮影、8speed生方さん)詳細はこちら8spped.net>指貫きのドライビンググローブは本気の印っ!http://8speed.net/myvw/2013/04/my-vw-035-gti/
ファイル 1558-2.jpg
8speedさんの取材撮影風景。カメラモニターに注目。
ファイル 1558-3.jpg
続いてインタビュー風景です。(マニアックススタジアムさん1Fにて)高橋さん、マイGtiを大いに語っておりました。
ファイル 1558-4.jpg
RS-1が装備された高橋さんとGti。実は高橋さんのシューズの裏がGtiと同じ色だったって事は後になって気が付きました、、、”神は細部に宿る”、、高橋さん流石です。で、Gti、綺麗ですね。愛されているクルマは美人であります。
ファイル 1558-5.jpg
こちらが装着前の高橋さんのRS-1。程度の良いユーズを購入され、そのままオーバーホールのご依頼でお預かり致しました。オーバーホールしたRS-1。刈谷アネブルさんでの作業を施したRS-1は新品より良いかもしれませんよ。と高橋さんにも話してあります。ダンパー、サスペンション本来の目的”振動を制御する事。”言葉では理解していても、実体験しないと解り辛いですよね、、更に運動性能と快適性が両立出来る事も理解に難しいでしょう。これはSACHS-RS-1オーナーさんだけの特権ですからね。高橋さん、この度はありがとうございました!愛しのマイGtiを目一杯楽しみつつ、助手席の彼女の機嫌を損ねない快適性、、これで頑張って欲しいですっ!8speedスタッフ閔様にも感謝!

  

    Project86一歩前進。

いよいよ動き出しました!僕らの86プロジェクト!一歩前進です。
ファイル 1556-1.jpg
SACHS! MICHELIN! OZ!この3ブランド3社連合企画の起源は2005年のafimp(交通タイムス誌)連続企画からスタートしているんですよ。この8年間の間に、、imp熊崎さんが編集長に(当時副編集長)、OZ内山さんがOZジャパン社長に(当時広報企画部)、ミシュラン橋本さんは広報のホボ中心に(当時はブランドエヴァンジェリスト)んで俺は相変わらず、、いいえSACHSがZFに吸収され、創業1895年間、脈々と続くブランドヒストリーに終止符が打たれました。今のSACHSは、ZFの保持する1つのブランドです。でも、こうして外見からはホボ変わらず活動出来ているって事は、有り難い事であります。皆様に感謝!SACHS,MICHELIN,OZに続くシンジケーションは未確定の為ぼやかしております。
ファイル 1556-2.jpg
さて、この企画書!関係各位には既に配布済みでありまして、沢山の応援に感謝致しますっ!有言実行!それは誰のためでもなく86&BRZを愛する方々へのプレゼンテーションです。事実上のスタートラインは少し後になりますが、どうか皆様、ご協力宜しくお願い申し上げます!ノルベルトオーデンダール氏(ZRE-CEO)に直接聞き、彼がドイツに電話して確認した86の最新スケジュールは、今月中に弊社デモカー用サンプルを発送。実製品は7月頃入荷。いよいよです!

  

    ZF Race Report, 21.04.13

Formula 1: podium positions for Räikkönen and Grosjean

Success for team Lotus-Renault in the Grand Prix of Bahrain: Kimi Räikkönen, who relies on a ZF Friedrichshafen AG clutch in his Lotus-Renault, finished in a strong second position. The Finn started the race from eighth on the grid and made up six places thanks to an excellent race strategy. The winner of the season opener in Australia still holds second in the standings after four of the 19 races this season. His team mate Romain Grosjean fought from eleventh on the grid to third place. A high-tech clutch from the ZF brand also operates in his racer.

Ferrari driver Fernando Alonso also scored points in the desert on the Arabian peninsula: the Spaniard, who won the Chinese GP, had to make an additional pit stop due to a defect, but clinched eighth position and four valuable World Championship points at the chequered flag. Damper technology from ZF Friedrichshafen AG is used in Alonso’s Ferrari.

Result GP Bahrain (BRN), round 4, FIA Formula 1 World Championship, 19.04–21.04.2013:
1. Sebastian Vettel, Red Bull-Renault, 1h 36m 00.498s
2. Kimi Räikkönen, Lotus-Renault, + 9.111s, ZF
3. Romain Grosjean, Lotus-Renault, + 19.507s, ZF
4. Paul Di Resta, Force India-Mercedes, + 21.727s
5. Lewis Hamilton, Mercedes, + 35.230s
6. Sergio Pérez, McLaren-Mercedes, + 35.998s
7. Mark Webber, Red Bull-Renault, + 37.244s
8. Fernando Alonso, Ferrari, + 37.574s, ZF
9. Nico Rosberg, Mercedes, + 41.126s
10. Jenson Button, McLaren-Mercedes, + 46.631s

Drivers’ World Championship standings:
1. S. Vettel, 77 points; 2. K. Räikkönen, 67; 3. L. Hamilton, 50; 4. F. Alonso, 47; 5. M. Webber, 32; 6. F. Massa, 30; 7. R. Grosjean, 26; 8. P. di Resta, 20; 9. N. Rosberg, 14; 10. J. Button, 13.

Manufacturers’ World Championship standings:
1. Red Bull-Renault, 109 points; 2. Lotus-Renault, 93; 3. Ferrari, 77; 4. Mercedes, 64; 5. Force India-Mercedes, 26; 6. McLaren-Mercedes, 23; 7. Toro Rosso, 7; 8. Sauber, 5.

  

    私は見た。(DAKAR RALLY Camion Damper)

えー”私は見た。”んです。ドイツシュヴァインフルトのとある場所で、、因みに前回の”私は見た”は、お陰さまでGoogle画像検索のトップレフトをkeep中です。検索語句”bugatti veyron damper”と打ち込んでご覧になってみて下さい。
ファイル 1555-1.jpg
さて、ローディアのメモ帳にボールペンで描いたラクガキ、、何だか全く解りませんよね。推定全長950㎜、つづみ形状の断面を持つ硬質金属ケースに8つのシングルカムダイヤル。ケースから伸びるロッド(径は不明)。ケース面は放熱リブが刻まれておりました。ケース下部伸びるリザーブタンク?このブツの正体はカミオンクラス用のダカールラリーダンパー、、、かもしれない。と、言うのも全く覚えていないんですよ。コレ描いた事すら忘れていて、メモをぺらぺらめくって見つけて”ギョ!”っとした次第です。もちろん8つのダイヤルのファンクションも不明です。スケッチは昨年の11月、場所はドイツシュヴァインフルト某所、某会議室(喫煙所隣)。これがZF-SACHSのDAKAR RALLY Camion Damperだ!と100%言い切れない所が真実っぽくていいでしょ。

  

    俺のマシン001。

ファイル 1554-1.jpg
製造から15年。僕が乗り始めて9年目に突入のBMW368/Z3M-Coupeです。FRの直6。320psマニュアルトランスミッション&機械式(ワイヤー制御)スロットルと、気休め程度の操安補助機能が装備された”自称スポーツカー”です。あ!誤解がないように書いておきますが、この極めてメカニカルグリップが弱く乗り心地も良くない320PS-FRマシンが僕のフットワーク評価基準ではありません。これを基準にしたら現代のマシン(製品装着済み試乗車等)100点満点中、軽く500点突破でしょう、、ですので何の参考にもなりません。単なる趣味です。仕事上の唯一の恩恵は、、”変わり者”としての認識でしょうかね?あはは。因みにこのマシン、短期決戦で生産終了してしまったドイツSACHSレースエンジニアリング社の倒立式ダンパーセットを装備しております。※ブログ分類どおりです。
ファイル 1554-2.jpg
仕事場、と言えそうな運転台風景。いい景色でしょ。近々ステアリングとシートを交換予定。
ファイル 1554-3.jpg
で、今何故俺のマシン。なのか?と言いますと、今年から始める86&BRZ用SACHS/RS-1のプロモーションにおいて、対ユーザーさんに”信頼してもらう”為だったりします。要するに、「製品の効果は解った。で?おまえは何なの?(スポーツカーをどう考えているのか?身銭を切ってクルマを楽しんでいるのか?)」と言ったコミュニケーションにおいて「そうか!解った。」と納得?してくれればイイナ。何て思ってます。製品輸入&総発売元が代理店さんに販売丸投げして商品が売れる時代は終わりました。これからは製品は勿論、扱う側(僕ら)の資質も評価(購入基準)に入って来ているように感じます。スポーツカーを楽しむ、メカニズムへの理解と、その介在(関係性)がどうあればベストなのか?自分なりの答えを持ってプロモーションを展開して行きます。どーぞ皆さん宜しくお願い致します。

  

    Mr,Norbert Odendahl(Sachs Race Engineering CEO)来日。

ドイツZFレースエンジニアリング社(旧SACHSレースエンジニアリング)のNorbert Odendahl(ノルベルトオーデンダール)氏と、極秘裏に銀座の地下で会議。その後流れで丸の内にて会食。
ファイル 1553-1.jpg
多忙極まりないオーデンダールさん、、アジェンダをチラっと見せてもらいましたが、もーそれだけで吐きそうな感じです。そんな多忙の彼が何故日本に?、、モータースポーツファンの皆さんはもうご存知かと思いますが、ZFがSuperGTの数年間のスポンサードを開始しました。今シーズン初戦、岡山国際サーキットにて締結!全てのエントリーマシンにZFのロゴが貼付されています。(因みにゼッケン下です)これでSACHSダンパー(&クラッチ)装着の可否に関わらず、全部ZFアピールですから、僕個人的には”凄いけどツマラナイ結果”です。そんな個人的な感情とは別に、ZFの勝利を約束された(2020年までの売り上げ既に確定)快進撃は続きます。僕も、ノルベルト氏もモロモロの感傷(SACHSがただのブランドと化した事)にひたっている暇も時間も無くなってます。もう、進むしかありません。しかし、凄く疲れているはずなのに、この笑顔。
ファイル 1553-2.jpg
で、会議の内容と一切の書類の公開は出来ません。以前にドイツからクレームが来ました(汗)から。丸の内某ビル5F食後風景のみのお届けであります。さて皆さん”いい話”と”悪い話”、、どちらから聞きたいですか?、、じゃ先ず”いい話”から。86の進行が明確になりましたっ!わーぃ!詳細は後ほどお伝えしまして(86方面各位の皆様には別紙で早急にご案内致します)これで”ドカベンの如く”の遅い進行(30分番組で一打席終わらない、、)は解消致しました!86は月末からスタートします!クルマ買います!どなたか優良物件(希望GTマニュアルガンメタ)ごさいましたらドンドン東海林宛にご連絡下さい。一方の”悪い話”、、、えー現在の進行上約85%が悪い話の上で動いてますので紙一重ですね。あ!っと驚く決定的な事は数年後にお伝えになるでしょう。未来は変えられる?かな?それとも自分が変わるか?です。
ファイル 1553-3.jpg
銀座本店ことハンズインターナショナルのマネージャー職、こーへーさん(画像右、次期HansグループCEO)と、ノルベルトさんの2ショット。昨年の11以降、ドイツ詣でがありませんで次はどうする?どんな言い訳をしてドイツに行くか?の作戦会議を3人で行い、最高のタイミングと言い訳を見つけました。9月IAA経由シュヴァインフルト(SACHSブランドのヘッドクォーター)でほぼ決定です。SACHS創業者3代目(GUNTER-SACHSカメラマン、ヴィジュアルアーティスト)の大展覧展示会がシュヴァインフルト本拠地で開催だそうで、これの開会式から参加できる招待状を待つ。といった作戦です。にやり。

  

    ZF Race Report, 14.04.13

ファイル 1552-1.jpg

Formula 1: Alonso wins in China

With a commanding performance in the Chinese Grand Prix Fernando Alonso clinched his first victory of the season. Clinching his second China success after 2005, the Spaniard who in his Ferrari relies on dampers by ZF Friedrichshafen AG advanced to third place in the drivers’ championship, with nine points separating him from the top of the standings. His team-mate Felipe Massa in sixth place scored points for Ferrari as well.
At Shanghai four other drivers using technology from ZF also finished in the points. Australia winner Kimi Räikkönen in his Lotus-Renault took second place, his French team-mate Romain Grosjean finished in ninth. Both Lotus-Renault are fitted with a clutch of the ZF brand. Daniel Ricciardo took seventh place for the Scuderia Toro Rosso, relying on a clutch by ZF Friedrichshafen AG in his car as well. The German Nico Hülkenberg scored one point in tenth place, using damper technology from ZF in his Sauber-Ferrari.

Results, Chinese GP (CR), round 3, FIA Formula 1 World Championship, 12 Apr–14 Apr 2013:
1 Fernando Alonso, Ferrari, 1h 36m26.945s, ZF
2 Kimi Räikkönen, Lotus-Renault, + 10.168s, ZF
3 Lewis Hamilton, Mercedes, + 12.322s
4 Sebastian Vettel, Red Bull-Renault, + 12.525s
5 Jenson Button, McLaren-Mercedes, + 35.285s
6 Felipe Massa, Ferrari, + 40.827s, ZF
7 Daniel Ricciardo, Toro Rosso-Ferrari, + 42.691s, ZF
8 Paul Di Resta, Force India-Mercedes, + 51.084s
9 Romain Grosjean, Lotus-Renault, + 53.423s, ZF
10 Nico Hülkenberg, Sauber-Ferrari, + 56.598s, ZF

Drivers’ World Championship:
1 S. Vettel, 52 points; 2 K. Räikkönen, 49; 3 F. Alonso, 43; 4 L. Hamilton, 40; 5 F. Massa, 30; 6 M. Webber, 26; 7 N. Rosberg and J Button, 12 each; 9 R. Grosjean, 11; 10 P. di Resta, 8.

Constructors’ World Championship:
1 Red Bull-Renault, 78 points; 2 Ferrari, 73; 3 Lotus-Renault, 60; 4 Mercedes, 52; 5 Force India-Mercedes and McLaren-Mercedes, 14 each; 7 Toro Rosso, 7; 8 Sauber, 5.


WEC: Audi one-two victory at season opener

At the FIA World Endurance Championship season opener at Silverstone Audi achieved a one-two victory. Three laps before the end of the six-hour race Allan McNish took the lead and together with Tom Kristensen and Loïc Duval won in front of their Audi team-mates André Lotterer, Benoît Tréluyer and Marcel Fässler. Both Audi R18 e-tron quattro cars which are equipped with clutches from ZF Friedrichshafen AG ran on different race strategies in the last hour of the race. After a spin and an additional tire change McNish showed a strong recovery that was ultimately rewarded with victory.
Third place went to Anthony Davidson, Stéphane Sarrazin and Sébastien Buemi in the Toyota TS030 Hybrid in front of their team-mates Alex Wurz and Nicolas Lapierre. ZF is a new Technical Partner of Toyota Racing.

Results, Silverstone (GB), round 1, FIA World Endurance Championship (WEC), 12 Apr–14 Apr 2013:
1 Tom Kristensen/ Loïc Duval/Allan McNish, Audi, 6h 00m01.686s, ZF
2 André Lotterer/Benoît Tréluyer/Marcel Fässler, Audi, + 3.462s, ZF
3 Anthony Davidson/Sébastien Buemi/Stéphane Sarrazin, Toyota, - 1 lap, ZF
4 Alex Wurz/Nicolas Lapierre, Toyota, - 1 lap, ZF
5 Nicolas Prost/Neel Jani/Nick Heidfeld, Lola-Toyota, - 4 laps
6 Andrea Belicchi/Mathias Beche/Cong Fu Cheng, Lola-Toyota, - 7 laps
7 Tor Graves/Antonnio Pizzonia/James Walker, Oreca-Nissan, - 13 laps
8 Olivier Pla/David Heinemeier Hansson/Alex Brundle, Morgan-Nissan, - 14 laps
9 Chris Dyson/Michael Marsal/Tom Kimber-Smith, Zytek-Nissan, - 17 laps
10 Luis Pérez Companc/Nicolas Minassian/Pierre Kaffer, Oreca-Nissan, - 18 laps


WRC: Sébastien Ogier celebrates third victory of the season

Sweden, Mexico and Portugal: The Volkswagen factory drivers Sébastien Ogier and Julien Ingrassia celebrated their third consecutive victory of the season at the Portugal Rally and further extended their lead of the standings in the World Rally Championship. The Frenchmen who in their Volkswagen Polo R WRC rely on a two-plate clutch and dampers from ZF were able to take the lead early on and defended it all the way to the finish. By setting a fastest time on the 52-kilometre Power Stage they scored three additional points. Their team-mates Jari-Matti Latvala and Miikka Anttila, who were running in second place part of the time, finished third overall. Junior Andreas Mikkelsen together with Mikko Markkula finished his competition debut in the Volkswagen Polo R WRC in sixth place and scored World Championship points as well.

Results, Rally Portugal (P), round 4, World Rally Championship,11 Apr–14 Apr 2013:
1 Sébastien Ogier/Julien Ingrassia, Volkswagen, 4h 07m38.7s, ZF
2 Mikko Hirvonen/Jarmo Lehtinen, Citroën, + 58.2s
3 Jari-Matti Latvala/Miikka Anttila, Volkswagen, + 4m 04.5s, ZF
4 Evgeny Novikov/Ilka Minor, Ford, + 5m 27.7s
5 Nasser Al-Attiyah/Giovanni Bernacchini, Ford, + 7m 43.5s
6 Andreas Mikkelsen/Mikko Markkula, Volkswagen, + 9m 39.8s, ZF
7 Martin Prokop/Michal Ernst, Ford, + 15m 04.2s
8 Mads Østberg/Jonas Andersson, Ford, + 15m 43.6s
9 Khalid Al Qassimi/Scott Martin, Citroën, + 15m 56.9s
10 Esapekka Lappi/Janne Ferm, Škoda, + 16m 21.0s

Drivers’ World Championship:
1 S. Ogier, 102 points; 2 M. Hirvonen, 48; 3 S. Loeb, 43; 4 M. Østberg, 32; 5 J. Latvala, 31; 6 D. Sordo, 27; 7 T. Neuville, 25; 8 M. Prokop and N. Al-Attiyah, 20 each; 10 E. Novikov, 15.

Constructors’ World Championship:
1 Volkswagen Motorsport, 121 points; 2 Citroën Total Abu Dhabi WRT, 107; 3 Qatar M-Sport WRT, 55; 4 Qatar WRC, 36; 5 Abu Dhabi Citroen Total WRT, 27; 6 Jipocar Czech National Team, 22; 7 Lotus WRC Team, 12; 8 Volkswagen Motorsport 2, 10

  

    PCCJ Team DirectionRacing.

ファイル 1549-1.jpg
SuperGT開幕戦と同時にスタートした、今シーズンのポルシェカレラカップジャパン2013っ!今回はお蔵出し画像、開幕前合同テスト風景をご覧下さい。フォーカスは水谷社長率いるTeam DirectionRacing!
ファイル 1549-2.jpg
ご覧の通り、ピットワーク、メカニックルルー皆さんスタイリッシュでしょ。絵になる集団です。
ファイル 1549-3.jpg
このキラキラカラーリングがたまりませんっ!
ファイル 1549-4.jpg
乙女な左足がナイス!世界最速最高峰のワンメイクレースPorscheCarreraCupJAPAN!イコールコンディションのマシンで戦われるレースは、つまりチームワークの戦いでもあります。次戦は今月末の富士スピードウエイ(SuperGT併催)。今年もカップカー997GT3CUPは全車SACHSダンパー実装備です!皆様のご声援、宜しくお願い致します!