Frohe Weihnachten!! Einen schoenen Tag.(メリークリスマス)
昨夜、本牧戦線の忘年会が決行されました。
ご覧の通り館内は貸切っ、、。
USS(連合艦隊補給部)の旗と、マッカーサー縁の演台と共に敬礼っ!因みに何故に?指先が曲がった敬礼なのかと申しますと(数回質問されました)、、海軍付航空部隊の本式敬礼が”これ”のようです。戦闘機のキャノピーへの配慮からでしょうかね?さてさて、皆様今年1年ありがとうございました!と、言いつつマダマダラストスパートは続きます。
SACHS(ザックス)の純正品同等のクラッチセットを紹介します。「神は細部に宿る」ルードヴィッヒミースファンデルローエ(ドイツのアーキテクチャー)の有名な言葉でして、SACHSの製品を”じーっ”と見つめていると何時も”確かに宿っている、、、。”と思ってしまいます。兎に角、ドイツSACHSのスチール加工はね、、スプラインの切り出し1つ見ても安定感がありますから(個人的主観)。円熟した技術力に裏打ちされた安心感、、内燃エネルギーの伝達、、見えない機能部品。しかも一度組み込んだら簡単には交換出来ません。だからこそ気を使って選んで欲しいです。
BMW純正同等、オーガニックディスクにサンドされたウエハー状スプリングも完璧に装備されています。
ZMS(SACHS表記)>ZweiMass(ドイツ語表記ツヴァイマス)>TwinMass(英語表記)>ツインマス(カタカナ表記)フライホイル対応の36M3/3.2用クラッチセットです。「PCS(パフォーマンスクラッチシステム)じゃなくて普通のでいいのだけど、、」と、言う36M3&Z3Mオーナー様に絶対お勧めの逸品です(近々46M3用も入荷予定)。
世界基準進行WEEK52週に突入しました!僕ら本牧ふ頭もいよいよラストスパートです。と、言いつつも”必ず年内中!”って、仕事がまだまだ残っておりまして未だバタバタです。Adenau(アデナウ)さんからご依頼頂いたケイマンRS-1改サーキットモデル”ProOne(プロワン)!”の納入はギリギリ間に合いそうです。今日の昼過ぎに「しょうじさん、今リアの減衰を再度見直し中です、、」と、ダンパーリセッティングをお願いしたアネブル(SREジャパン)蘇武さん(ありがとーございますっ)から一報。一方、RS-1改サーキットモデル”ProOne(プロワン)!”に組み込むアイバッハERSは”大人になった野田君より”「手配完了!」と、連絡済みですので、もう大丈夫って感じです。アデナウ高麗さん&ケイマンオーナー様っ!もうすぐです!Momentでお願いします。
話は戻ってザックスレースエンジニアリング(SRE)社製1way減衰&車高調整式サスペンションセットRS-1!ドイツからの新作アプリケーションを年内に発表します(今決めました)!一挙に6(車種)アイテム追加ですよー。今週中にBlogにUp&web掲載致します。対象オーナーの皆様にはお正月休み中にじっくり導入をご検討頂ければ、、等と思っております。詳細は後ほど。
遅ればせながら、年末恒例レヴスピードさん主催”筑波スーパーバトル”におけるザックスレースエンジニアリング(SRE)社製品を搭載した輝かしマシンのレポートです。で、毎度お馴染み、本牧BASE(横浜共立倉庫)から歩いて8分のASMさん!今年は1号機で新たなチャレンジを挑みました(ダンパーは勿論従来通りSRE製3wayを搭載)!詳細は下記ASMさんBlogリンクをご参照願います、、、と言うのも、僕見に行けなかったんです。本業の冬の荷捌き(冬季ホイル出荷業務)が最近激しくて、、来年はまた見たいです!ASM金山総店長様、チームエンジニア皆様、サプライヤーエンジニアの皆様ご苦労様でした。
こちらは某日の富士テスト走行風景。偶然にも程がある、って程タイミングよく1号車(ナローボディ)の実走行が拝見できました。速い、音がいい、当然格好いい、、更に今期から導入された”新設計トランクリッド一体構造ウイング”の恩恵は空力だけに留まらず、マシンの影がですね、、もう凄い好きです!超格好いいっ!で、気になる2号機(ワイドボディ)の現状をASM金山総店長にお伺いしたトコロ、「鈴鹿に置きっぱなしなんだよー、、でもね、走らせますよ!来年2月の鈴鹿です!」とコメント頂きました。う~ん2月の鈴鹿、、行けるかどうかは、、ストラーダ(鈴鹿の専門店)中川さん次第です!
■ASMさんのレポートはこちら>http://autobacs-asm.jp/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1324#myu1324
■2008年、2号機最後のレコードはこちら>http://www.hans.co.jp/sachs/blog/diary.cgi?no=384
え~、、今年2月から静かに再開発を始めている次期PerformanceSet(固定式サスペンションセット)プロジェクトがここに来て加速しております。旧パフォーマンスセットに組み込まれていた専用ダンパーの代替(通称XSプログラム)製品がようやく、、と言うか、やっと!ドイツシュヴァインフルトにて本格始動のようです。「何でそんなに時間がかかるの?」と思いつつも、巨大企業体ZFさんのあれだから仕方ありません。ドイツ陣営(シュヴァインフルト)ではこのXSプログラムの始動と並行して社屋拡張、ロジスティクスセンター大拡張(容量旧センターの5倍!全自動荷捌きコンテナロード)さらに組織変更を経て、社名の変更(SachsHandel>ZFTrading>ZFPart)も完了のようです。XSプログラム改め、”パフォーマンスプラス”いよいよ再始動します。
画像のメモは製品パッケージ(化粧箱)のラフ書きです。ドイツ側の認証はまだなんですが、当初の構想”漢字を使う”はヤメにしました。コンセプトは清く!正しく!です。尚、次期固定式サスペンションセット”PerformancePlus(パフォーマンスプラス)”の製品詳細と進行状況は随時このblogにてご案内致します。
BMW専門店Studie(スタディ)さんの忘年会に参加させて頂きました。誘って頂いた瀬下さんに感謝っ!(2年越しの約束を果たせました>http://www.hans.co.jp/sachs/blog/diary.cgi?no=80)亡くす心、、、改めて思うと、結構恐ろしい字なんだなー、と。でもビール飲めて幸せでした。これでいいのだ!
Studie鈴木社長もご覧の通り!41歳の冬だから「これでいいのだ!」とは本人談。
倉本さんも敬礼っ!異状なしっ!次のプロジェクトカー”GT”では、またオフロードスタイルで決めてみてくださいっ。
先日COXさん試乗会にご来場頂いたB6+ザックスレースエンジニアリング(SRE)社製RSダンパーセットのオーナーさんから画像を頂きました。3台揃いです!こちらも3台3様ですが”ドイツシュヴァインフルト超高性能振動制御の結束(別名RS団)”で固く結ばれている同士っ!これからも宜しくお願い致します。
え~、、関係各位、ドイツのSACHS工場見学ツアーとか検討中ですが興味ございますか?
画像協力 B6+RSダンパーセットオーナー渡邊さま
本牧詰め所(事務所)2階からレジアスエースを背景に自前のマシンを写してみました。最近BMWの画像が少ないかな?なんて思って。ログの分類は勿論”装着車両”です。ちゃんとSRE製のサスペンションセットが装着されています!、、と言ってもACシュニッツアーの耐久マシン用に製作されたサブタンク付き2wayではなく(欲しかったのですが既に生産終了)旧アイバッハコラボモデルと言うRS-1の前身モデルのダンパーセットでして、僕の他に日本で4人のユーザーさんが居る筈です(マシンが現存すれば)。僕のもそろそろO/H時期なのですが何せ部品がありません、、しからばBMW用RS-1を1台潰して(職権乱用)スペシャルを作ろうかなー?等と、、afimp編集長の熊崎さん(前オーナー)僕はこれ(368)にマダマダ乗り続けますよー。
話は別のBMWに、、本牧BASE勤務関係者がF01を新車購入したらしく、近々試乗会を内々に実施する予定です。何てったって第6世代の1号機っ!F01に搭載されたSACHS製4way電子デヴァイスダンパーってヤツをどうしても体感したくて、、Studieの鈴木社長からは「Sportモード+(プラス)にするとトラコン(トラクションコントロール)も切っちゃう凄いマシンよ。」って事まで聞いております。現BMWの”究極の乗り心地+運動性能”、、、うへへ楽しみっ。
※12/16追記
F01内々試乗会は来年に延期されました。関係者曰く「年明けくらいには飽きて貸してくれそーよ」だそうなので、そうすれば湾岸線と隣りの島(大黒ふ頭)の俺サーキットで全開っ!!それとも富士に持ち込んでフル乗車(4人乗り)でタイム計測?いっそインプレッションをデヴィルレイことあの”アニョキング”大王にお願いしちゃおうかな?アニョさん如何ですかー?
某日のAdenau(アデナウ)さん富士スピードウエイ走行会のワンシーンです。3台3様のゴルフGti!唯一の共通パーツがザックスレースエンジニアリング(SRE)社製1way減衰調整&車高式サスペンションセット”RS-1”のユーザーさんです。で、こちらがSAFメンバーの伊藤さんですねー。メット&グローブ新調と気合で挑まれたそうで、富士スピードウエイ!楽しめましたでしょうか?サーキットの楽しみはタイムを削るだけではありません。安全に自分のマシンを堪能するって事が1番だと思いますし、そこから得られる感覚が自分とマシンの距離をぐっと近づけてくれるはずです。
もろもろ取材等でお世話になっているRS-1オーナーさんです。引き続き宜しくお願い致します!
さてさて、黒い6Gti!見覚えがあると思いますが5Gtiから新型6Gtiへスイッチされつつも、RS-1サスペンションセット(オーバーホール済み)を使い続けて頂いているユーザーさんです。富士のシケイン入りから開けまでを”じーっ”と見ていましたが、、速いです。ユーザー(MT54さん)さんの腕は勿論、シャーシ性能(5番から6番へ)の進化が見えた気がします。