記事一覧

    スネヲヘアーの秘密(46M3RS-1用スプリングテスト)。

ファイル 999-1.jpg

今年の初めからスネヲ(画像左上に注目、、髪型で解るでしょ)こと、ジャイアン野口率いる”アルツモトーレンバウ宮川さん”に製品テストをお願いしていました。以前から水面下で進めていた46M3用RS-1に組み込まれるスプリングの全方位チェックが目的です。宮川さんには出来るだけダンパーの減衰を弱めてバネの動きに集中して今まで走り込んでもらいました。因みにテストスプリングに組み合わせたダンパーは絶対的な信頼性と、圧倒的な累計販売台数を誇る”BilsteinPSS(倒立1way10段調整)”です。宮川さん曰く「ショウジさん、、このスプリングねー、PSS付属のスプリングよりレスポンスいいです!PSSの要求車高から少し上げたトコロがベストバランスだと思うよ。このまま使っていても違和感ナシ!今PSS使って頂いているユーザーさんのアップグレードにもいいかも、、、。」と。今回の富士スピードウエイインプレッションを聞いて”このままで進行”と決断しました。ドイツフォクトランドのポール社長とエンジニアの皆さんにありがとう!要求通りのスプリングです。

ファイル 999-2.jpg
ドイツザックスレースエンジニアリング(SRE)社では46M3用RS-1のラインナップがありません。セットアップは全て国内にて行いますが、出来るだけオリジナル(ドイツSRE社)に近い製品に仕上げる様に進行しております。今回テストしたスプリングは、従来のRS-1に組み込まれるスプリングと同じ”ドイツVogtland(フォクトランド)社”に開発を依頼。純正トップマウント対応のデザインもRS-1同等、事情が解っているメーカー(RS-1のOEM)のセッティングと信頼度を優先しました。ダンパーに関しては従来の46用RS-1をリセッティングしてセットアップ致します。またフロントストラットのトップ部は全て46M3同一のデザインを新造します。こういった凝った作業の全ては”ドイツ製RS-1同等と目指す!”と至ってシンプルです。「出たら1番に買うから、ずっと待ってるぞ!」な高知のお客様とコクピット55の朝子さんっ!引き続き宜しくお願い致します。

  

    RS-1+R56試乗会inBeifall(ベイファール)八王子さん。

ファイル 998-1.jpg

八王子のBMW専門店”Beifall(ベイファール)さんにてRS-1が装備されたR56Mini(M/T)の試乗会を開催致しますっ!R55ミニオーナーでもあるベイファール代表の池田さんも”RS-1への興味しんしん、、”だったそうで僕も嬉しいです。今週末の土曜日~2月6日までベイファール八王子店さんにてご試乗可能です!是非ともRS-1+R56の運動性能と振動制御を体感して下さいませー。尚、詳細は下記ベイファールさんwebをご参照の上、直接お問い合わせ下さいます様、宜しくお願い致します。

■ベイファールさんWeb>http://www.beifall.jp/

■R56試乗会スケジュール>http://www.hans.co.jp/sachs/blog/diary.cgi?no=839

  

    注目のあのマシン!SACHS付いてません。

ファイル 985-1.jpg

話題沸騰のプロドライヴ社製MiniWRマシン!残念ながらSACHSダンパーは装備されず、、、メインオーリンズ(英国P社ファクトリー出荷時)他チームの1台はUSAリーガダンパー搭載と。う~ん残念!

  

    2011年、更にジャイアン。

ファイル 991-1.jpg

画像を観て、、、あれ?ホントに(ジャイアンに)似てきた、、と、思っているのは僕だけではないでしょー。トレードマークミドルネックセーター&ざんぎりの髪型と”お決まりのポーズ”は正に”ジャイアン野口さん”!!今年2011年は本牧戦線における真正ジャイアン誕生の記念すべき年になるかもしれませんっ!皆様も引き続き”ジャイアン野口さん”応援宜しくお願い致します!さて、ジャイアンニュースはこの辺で切り上げてですね、本題です。昨年末にジャイアン野口代表率いるBMW専門店”アルツモトーレンバウ”さんのデモカーR55MiniにRS-1を装着して頂きまして、今年は本牧の赤いMini(R56M/T)と関東関西の2台体制でプロモーションを進行して行こうと思っております。どーぞ宜しくお願いします。

協力 アルツモトーレンバウ ジャイアン野口さん

  

    静かな人気、VWトゥーラン用パフォーマンスプラス。

ファイル 996-1.jpg

元同僚の小久保君から「ショウジさんトゥーランのサスペンションセットで普通にお勧めありますかー?」と電話をもらい「ザックスパフォーマンスプラス以外ない!それ以外は進める理由が見当たらない(大げさき書いてます)なんてったって普通なんだからさー。」と説明。「じゃソレ下さい。」非常に理想的な商談の末、取り付け確認を兼ねて小久保君の勤務するVWディーラー”VW足利さん”に訪問。

ファイル 996-2.jpg
VWディーラーさんでも全く抵抗なく取り扱って頂けるSACHSパフォーマンスプラス。ザックスブランドへの認識、信頼度は僕らが思っているより遥かに高いんですね。VWにおけるSACHSはボッシュ同様、ドイツの同門だから安心(OEMメーカー間の確固たる信頼関係)。サードパーティーだからって差別したりしませんよ。と、、、ああ、ちゃんとした人々には長々説明しなくても解ってもらえるんだ。今回はS印の印籠効果に感謝。

ファイル 996-3.jpg
ちょっとナナメだけどサイドヴィューはこんな感じです。新型トゥーラン(1.4Lツインチャージエンジンと新造ボディ)に装着した車高下里幅は前後約30mmでした。さりげない感じ、ドイツ本国設定の走屋仕様(アウトバーンクルーザー)的で綺麗なシルエットでしょー。旧トゥーランオーナーの本牧内田さん曰く「ショウジさん!新型の外板ねー、実はドアパネル以外全て新造なんですよ、、、うん!やっぱ格好いいですねー。」と。

ファイル 996-4.jpg
リフトアップしたパフォーマンスプラス専用スプリング&フロントストラット。当たり前ですがリバウンドストロークはノーマル同等を確保しております。

ファイル 996-5.jpg
え~、、小久保君(元同僚)です。現VWディーラー”VW足利さん”のメカニックでして、機械のセンスが抜群!「何で出来るの?」と聞いて「何となく解る」と、如何にも”大人になった現代っ子メカニック”です。暖かくなったら「ナナハン免許持ちだけの125cc以下ツーリング」を決行予定です、、、ので小久保君も参加宜しくね!

協力 VW足利様と小久保君

  

    FSWで見かけたスペシャリストな方々。

ファイル 997-1.jpg

「国連の方、、」と書いて欲しいと言われましたのでそのまま。門橋さんです。

ファイル 997-2.jpg
飛行機(主にエアライン)ファンなアーキュレーのみっちゃんこと藤壺さん。

ファイル 997-3.jpg
コダワリの鍛造ホイル(リム幅、オフセット同一でディスクデザインが違う>TTにセットされた前後もホイルを見てみて下さい)と創った人、アウトシュタットの岡林さん。今回はハウスブランドbahn(バーン)のプレリリースだったそうで、本式は3月?4月?パーティーには呼んでくださいねー。

ファイル 997-4.jpg
ピレリ四日市の山本さんと、総本山修行僧方がぶら下げているツール(DSCR1、僕とお揃い)。で総本山修行僧の方、、現修行の経典は2台合計20気筒(計16リッター)をマスターする事らしくてですね、ジェダイへの道はもうすぐかもしれませんねー。

  

    アップグレードされた小林さんのC3に乗ってみた。

ファイル 992-1.jpg

アイドルギア代表、小林さんのC3に乗って八王子~富士スピードウエイに向かいました。17インチスピードラインホイル&アップグレードされたタイヤ(インチアップ)とアイバッハのスプリングが組まれて、、あの乗り心地が損なわれたかも、と、思いましたが大丈夫です。快適なシトロエン!健在です。忙しい合間を縫ってお付き合い頂いた小林さんに感謝!C3に乗ると顔が日焼けする(ホントです)事が解って勉強になりましたー。

富士スピードウエイイベント報告は後ほど。

  

    横須賀の御大(WQ大佐)とブリーフィングルーム。

ファイル 993-1.jpg

本牧SAFブリーフィングルームでWQ大佐と今年初のミーティング。仕事の進行説明よりバイクの話で盛り上がれた事が嬉しかった、、、。WQさんっ!今年はまた2人で「Back to the Germany!!」ドイツ、、と言うかアルペン方面に行きますかーーーー??今度横須賀行きます!海軍カレー食べにね。

  

    初公開、本牧SAFブリーフィングルーム!

ファイル 994-1.jpg

ストーブが渋いでしょ、、、。SAFブリーフィングルーム(実はスーパーハウス)ここ居心地が良くてですね、考え事(煙草吸いながら)するには丁度いいスペースです。で、年明けからイロイロ考えておりますが”今年はコレで行くぞーー”的なシナリオが未だ上がってきません。つーか1人で考えても意味が無い事が解りましたので、来週から業界関係者各位(有力者含む)に「今年はどうしますか?」と、聞き込みに行く事にしました。

  

    トロンボート?本牧ふ頭に突如出現!

ファイル 995-1.jpg

えー、、画像はその通り本牧ふ頭から出港するTRON(映画)に出てくる戦艦のつもりです(実は大量のLEDランプで武装したパーティーボート)。まあLED船はどうでもいいのですが、映画「TRON:LEGACY」正月休み中に観てきまして、、凄かった。一般公開前に誰か観てるんじゃないかな?と思ったら案の定”スペシャルステージの宮崎社長”から「ショウジさん、俺実は観たんだよ、、僕の知人でオーストラリアに居る映画監督の代理出席でさー、、良くも悪くもディズニー映画だった。」と言った前情報をスペシャルステージ宮崎社長から頂き(う~ん宮崎さん、、前々からただのプジョー屋さんじゃないぞ!と、思っていましたが流石)、ストーリーを思い返せば”意地悪なティンカーベル+ピーターパン+人魚姫的要素が沢山で、ああディズニーですね。”と、納得。しかし、、僕の場合前作(28年前、当時多感期の13歳)の刷り込みが強く残っていまして、上映中は”GRID(その世界)”に居れた気がします。”人と機械(プログラム)の関係”が気になる方は必見ですよ。前作から28年。その進化は更に加速するはずですから(指数関数的理論)次作は3~5年以内に公開されると思います。あの世界的に有名な”トロンおじさん(TRON Guyで検索してみてください)”も「もうこんな着ぐるみ(コスプレ)着ている場合じゃないなーっ!」と思ったのでしょう、完全責任編集のトロンアーカイヴを脱稿されたようです。技術(処理速度)の進歩と自分と。是非観てみてください。