記事一覧

    R53ミニ用RSダンパーのオーバーホールを承りました。

ファイル 567-1.jpg

使い込む程に質感が上がっている。と、感じられるのはホンモノ(F1、GTに通じる)のツールである証ではないでしょうか?

画像はほぼ同時にドルトさんと、Bondさんからオーバーホール&リセッティングを承った”RSシリーズ(RD45)のミニ用(Typ1)ダンパー”です。僕らの仕事はお預かりしたダンパー(アウターケース)を丁寧に歯ブラシを使って洗浄して厳重梱包の後、刈谷のアネブル(SREジャパン)さんに発送するところまでです。今頃はアネブルさんで分解洗浄が完了して、GTやFニッポンの各チームのブランクダンパーが並ぶ作業台で乾燥中かしら?アネブル蘇武さん宜しくお願いします。そしてオーバーホール&リセッティングをお待ちのドルトさんとBondさんのユーザー様へ、製品を使い続けて頂いて、本当にありがとうございます。リフレッシュされたRSダンパーのポテンシャルにご期待頂きこれからもSACHS製品と共に、快適なクルマライフがありますように!

日頃、SACHS(ザックス)ダンパーの優位性を”書いて伝えて”を繰り返しておりますが、このRSシリーズに至っては、まんまレース用インナーパーツを搭載している訳ですからコンペティションにおけるSACHSダンパーの優位性”タフで繊細”と言う特性がそのまま製品に反映されています!と言い切ってOKな製品です。きっちりメインテナンスすれば想像以上に性能寿命が長い製品かもしれません。結果、長く同じ状態でクルマに乗れる。と言う事がユーザーさんにとってのメリットですね。残念ながらこのR53ミニRSシリーズは完売してしまいましたが、AudiA4B7用は残りわずかですが残っております。「僕は(&私は)当分A4B7と共に過ごす!」とお考えのA4B7オーナーさん、残りわずかですよ。

協力 Dortさん&BONDミニさん

※8月4日追記
先ほど、SRE製MiniRSダンパーセットのオーバーホールをご依頼頂いたオーナー様から間接的にコメントを頂きました(SachsBlog読んで頂いているのですねーありがとうございますっ!)。コメントとは「僕のダンパーと他の方が使っているダンパーを絶対混ぜないで下さい!」との事でした。オーナー様っ、ご心配なく!ちゃんと1台分づつ別のマーキングを施してありますので、絶対混合される事は御座いません。僕らはオーナーさんが大切にご利用頂いているダンパーをソフトウエア(回復した機能、性能単体)として扱っている訳ではありません。SRE製精密振動制御装置、実製品のダンパーです。愛着を持ったオーナーさんと、共に何時までも走りつづけて欲しいです。