Hondaさんブースで見つけました。実際にテスト使用されるダミー君とご対面。Hondaさんの掲げた言葉は勿論。僕らは、、乗らないときも楽しめる造型。を目指してゆきます。
Hondaさんブースで見つけました。実際にテスト使用されるダミー君とご対面。Hondaさんの掲げた言葉は勿論。僕らは、、乗らないときも楽しめる造型。を目指してゆきます。
時代錯誤のドラムブレーキが、今無性に格好良く見えるのは僕だけでしょうか?エアスクープのデザインとメッシュグリル。この先”ドラムブレーキをどうしよう?”とクルマでは皆考えないでしょうが(趣味のバイクは常に旬です)何らかのカタチでこの優れた機能造型を残して行きたいです。
東京オートサロンで見かけた無限さんのRR!リアバンバーの造型、リアバランスとの境目を”ぐぐっ”と伸ばすのがトレンドなんでしょう。Porsche918はもっと出してましたね。バンバーのデザインも凄いのですが、ボディカラーとホイルの配色。さっすがプロフェッショナル。勉強になります。
VWオーナーさんには見慣れた光景かも。理想的なレイアウトですね、、えっと僕らはエンジンチューニングまで行わないんです。N1等660cc3気等エンジン、、構想はあるんですけどね。
CB72、77ですかね?輸出名称スーパーホーク。力強いネーミングが似合っていると思います。製品名の命名は、その開発に携わった人々に報いる大事な決め事ですね。ネーミングは真剣に大胆にと心がけます。
えー2月になりました。確か今月中旬には製品開発用のhondaN1が入庫してきます。会社で買いました。うーん、、どうしよう。未だ何も考えておりません。さて、往年のモトコンポを思い出す方、、多ければ嬉しいです。僕的にはセンタースタンドの造型に眼が行きます。
以外に大胆な配置のテールランプ(モトコンポ風マシン)。母体のマシンの有機ハニカム風テールレンズもいいですねー。
側面造型。母体のホイルデザイン、、カバーに隠れて見えませんが、これは格好いい!
今回のオートサロンで一番輝いていたマシン。格好いい!の一言です。因みにフロントキャリパーはブレンボでした。
昨日の無限さんのコンセプトボディキットの続きです。リアウイングステイ左右に設けられたトンネル。
抜け側。格好いいなー。