記事一覧

    Schweinfurt002.(Hbf)

今日はドイツのシュヴァインフルト駅をご覧頂きましょう(世界の車窓から風に)。
ファイル 1209-1.jpg
小さな駅舎ですが、この艦橋のような建築様式がドイツ鉄道駅舎の基本形のようです。機能美ですね。
ファイル 1209-2.jpg
ご覧下さい!!駅舎を支える支柱のレリーフです。一子伝承!古き良き独逸クラフツマンシップ徒弟制度(マイスター制度)のアイコンです。組み上がった製品を弟子に手渡す親方。”手から手へ”、画像のベアリングに込められた思いは物創りの哲学なのかもしれません(1895年にこの地、シュヴァインフルトでスタートしたSACHS社。そのファーストプロダクツがボールベアリングでした)。
ファイル 1209-3.jpg
駅構内のショウウインドウに貼られたサイン。グラッサーさん(ZF)に聞いた所「あー、、これはマニアだねー。SACHSが後援している鉄道模型ファンクラブのアレだね。」と。因みにドイツ鉄道DB車両のSACHSダンパー装着率は70%以上です。ドイツのぽっぽ屋もSACHS派です!

  

    SUBARU-BRZ

■Sources of information>http://www.ft86club.com/forums/showthread.php?t=2271
ファイル 1208-1.jpg
LAオートショウで姿を現したスバル版FT!正式名BRZ。さて、、どうしようかな?と、僕ら武蔵浦和部隊は更なる思案中であります。今週の一週間で、輸入車専門主要インポーターさん2社の向をお伺いしたところ”共にFT86を購入”でした。当然僕らもその末席でモジモジ進行すれば”輸入車軍団の相乗効果”が期待できそうに思います。この場合、誰が勝ち抜くか?は、勿論ビジネスですから当然なのですが、それ以前の”クルマへの愛着と、クルマ市場全体を真剣に考える姿勢”が各担当者の皆さんから感じられました。橋本コーポレーションの橋本哲さん、阿部商会関東営業所所長の曽根さん、僕を含めて歳は皆バラバラですがAE86と、そのムーブメントを現役で体感した世代ですからね。それぞれに想いがある訳でありまして、その想いをもってすれば”餅は餅屋の国産チューナー&メーカー”さんとは全く違ったアプローチも可能でしょう!KW派もBilstein派も、そして僕ら弱小SACHS派も共に戦って行きたい気持ちです。
で、話は戻ってスバルBRZ何ですけど、超格好いいんですよねー。特にこの画像の角度が!ハンズ武蔵浦和のスバリスト内田さんも大推薦であります。引き続き検討しますが、皆様からのご意見ご要望も広く受け付けております。ショウジ迄ご一報下さい。

  

    Mr,Norbert Odendahl(Sachs Race Engineering CEO)

総勢80名のF1技術集団SRE!技術は凄いが営業マンが不在であれば売れるはずがありません。新生SERはトップが元も今も営業マンです。SREの反撃は既に始まっています。
ファイル 1207-1.jpg
某日、トップオブザックスレースエンジニアリングこと、ノルベルトオーデンダール社長が、極秘来日しておりました。ドイツで逢ったばっかりなのに、、。ドイツSRE渡航会議(小さな会議室に総勢10名、売り上げ出荷&管理の熟女軍団の大歓迎含む)際にモロモロの打ち合わせは既に済んでおりましたので”おさらい(念押しとも言う)”程度で仕事の話を打ち上げて、旧知の同士!お互い腹を割った爆笑談義になりました。特に!彼が何故?どうやってSRE社の社長に就任出来たのか?って事は”奇跡に近い、神ががり的タイミング”って、本人は笑って言ってましたが、僕には解っていましたよ。彼が旧SACHS販社を去る直前、「本当はPerformance製品の販売を続けて、レース直結の量産品を企画したい。そして、いつかまたHansさんと仕事できればいい。俺日本が好きだしー。」まさに彼にとっても僕らにとっても”Dream comes true!”で、社長就任と言うオマケ付き!凄いの一言です。信念を貫くと道が開ける、、を、久々真近で体感!ドイツシュヴァインフルトで飲み、日本の銀座でも飲みましたが”ノリは相変わらず”CEO職の上、ボードメンバーに良き理解者と非理解者との板挟みも彼なら突破してくれるでしょう。なんてったってSRE社がZFグループで唯一、SACHSブランドの存続と意義を見出せる機関なんですから。そう考えると僕らだけじゃなく、旧SACHSジャパン(現ZFシャーシ部門)の小林さん、岡さん。そしてアネブル松田社長、中野さん、蘇武さんのシュヴァインフルト派の期待を一身に背負っているって事ですからね。期待度”大”であります!
さて、話は画像に戻りましてSRE社ノルベルトCEOが大事そうに抱えるBMW、E90/92M3用RS-1フロントストラット!限定生産販売50台の逸品でありますが、お蔭様で残り1桁になりました。この分だと年内終了じゃないでしょうかね?購入ご検討中の方は少し急ぎでお願いします。また、以前M3オーナーさんからメールでお問い合わせ頂いた「ドイツ本国のサイトを見てもM3用なんて出ていないので貴社の製品はあやしい、、。」まあ、この類のご質問は対外(僕はね、でも誰かが返答しているかもデス)無視しているのですが簡単に説明。「90/92M3用RS-1はスペシャルモデルです。」以上。正真正銘ドイツザックスレースエンジニアリング社の製品です。

■2010年品川蟹>http://www.hans.co.jp/sachs/blog/diary.cgi?no=821
■2007年シュヴァインフルト>http://www.hans.co.jp/sachs/blog/diary.cgi?no=32
■1997年フランクフルトメッセ>http://www.hans.co.jp/sachs/blog/diary.cgi?no=248

  

    Schweinfurt001.

SACHSの製品は、いったいどんな場所で作られているのか?その生産地域とロケーションを知って頂く事で更に、SACHS製品に興味を持って頂けるといいな。そんな思いで書いてみました。
ファイル 1195-1.jpg
SACHSの総本山があるドイツの街”SCHWEINFURT(シュヴァインフルト)”のシンボルを紹介しましょう。先ず、シュヴァインフルトは何処にあるのか?ドイツ地図上のフランクフルトAM(アムマイン)の少し右側の小さな街であります。ウィキペディアでSCHWEINFURTを検索すると「WW2で多大なる被弾した街。」と、書いてあります。機械中枢を担うSACHSと、同門の現SKF本拠地を狙うのは戦略における、、この話は今度にします。さてさて、話は戻りましてシュヴァインフルト!この地名の由来が僕ら日本人にはとても難解なのでありますが”豚も通れる浅瀬”だそうで湿地帯を意味していると思われます。因みに”~フルト”とつく地名は全て川瀬だそうです(フランクフルト然り)。ドイツ語のシュヴァインは豚でありまして、結果シュヴァインフルトのアイコン、シンボルは”豚”なんです。F1エンジニアを担保する超最先端振動技術メーカーのヘッドクオーターが自然豊かな豚の街、、それがドイツにおける企業哲学であり還元志向(金属機械を沢山生産する代償に、豊かな自然を保護して地域の人々に還元する)のようです。今回の渡航で初めてじっくりシュヴァインフルトの旧市街を散策しましたけど、俺、、ここなら住んでもいいな!と思いました。
ファイル 1195-2.jpg
で、当然僕らの宿泊先、シュヴァインフルトホテルメルキュレ(SACHS指定宿)玄関にもこんなのが居たりします。夜見るとこわーいデス。
ファイル 1195-3.jpg
更に、シュバインフルト旧市街のマクドナルド前で発見っ!ケチャップを頭からかぶり、胴体はポテト&ビックマック!んで、よーく観るとモシャモシャ食べてますねー。食欲沸きますか?兎に角、ドナルドファンの二瓶さん(本店銀座勤務)もびっくりでしょう!

  

    Mini R57+SACHS PerformancePLUS.

純正形状のスポーツサスペンションセット”PerformancePLUS(パフォーマンスプラス)”Mini(R55,56,57)用が静かに人気です。「SACHS+Mini=最高の組み合わせだ!」と、誰もが(主にジャーナリストの皆さん)評価される前にご購入頂いたユーザーの皆さん感謝いたします!皆さんの選択が間違っていなかった事を実証するマシンはもうすぐデビュー!?だと思いますので楽しみにしていて下さいねー。ザックスダンパー装着後にはそのマシン評価基準すら変わる、、ハズです。
ファイル 1206-1.jpg
相変わらずBMWグループの出荷台数は順調です。ご購入頂いた多くのユーザーさん関係各位の皆さんに感謝!Mini用のパフォーマンスプラスの臨界点ももうすぐです!
ファイル 1206-2.jpg
ファイル 1206-3.jpg
武蔵浦和(ハンズ事務所)のご近所さん!ボンドミニさんにてパフォーマンスプラスを装着!いつもありがとうございますー。※R57用はR55と共用です。
■BOND Miniさん>http://bond-mini.jp/diary/sb.cgi?eid=1196

  

    ZF Race Report, 13.11.11

ファイル 1202-1.jpg

Formula 1: Fernando Alonso maintains chances for second place in World Championship

Thanks to securing second place at the penultimate Formula 1 round of the year in Abu Dhabi Ferrari driver Fernando Alonso continues to have good prospects of finishing the season as the runner-up in the world championship. The Spaniard, who relies on dampers from ZF Friedrichshafen AG in his car, is on position three of the championship standings with a ten-point gap to the current runner-up, Jenson Button, before the finale in Brazil on 27 November. 25 points are still to be awarded at the 19th and last championship race.

Felipe Massa whose Ferrari is fitted with dampers from ZF as well finished the race on the spectacular city street circuit in Abu Dhabi in fifth place. Sauber driver Kamui Kobayashi finished tenth and scored one championship point. The car driven by the Japanese is also equipped with dampers from ZF.

Results, GP Abu Dhabi (UAE), FIA Formula 1 World Championship, round 18, 11 Nov – 13 Nov 2011:
1 Lewis Hamilton, McLaren-Mercedes, 1h 37m 11.886s
2 Fernando Alonso, Ferrari, + 8.457s, ZF
3 Jenson Button, McLaren-Mercedes, + 25.881s
4 Mark Webber, Red Bull-Renault, + 35.784s
5 Felipe Massa, Ferrari, + 50.578s, ZF
6 Nico Rosberg, Mercedes, + 52.317s
7 Michael Schumacher, Mercedes, + 1m 15.964s
8 Adrian Sutil, Force India-Mercedes, + 1m 17.122s
9 Paul Di Resta, Force India-Mercedes, + 1m 41.087s
10 Kamui Kobayashi, Sauber-Ferrari, - 1 lap ZF

Drivers championship:
1 S. Vettel, 374 points; 2 J. Button, 255; 3 F. Alonso, 245; 4 M. Webber, 233; 5 L. Hamilton, 227; 6 F. Massa, 108; 7 N. Rosberg, 83; 8 M. Schumacher, 76; 9 V. Petrov, 36; 10 N. Heidfeld, 34.

Constructors championship:
1 Red Bull-Renault, 607 points; 2 McLaren-Mercedes, 482; 3 Ferrari, 353; 4 Mercedes, 159; 5 Renault, 72; 6 Force India-Mercedes, 57; 7 Sauber-Ferrari, 42; 8 Toro Rosso-Ferrari, 41; 9 Williams-Cosworth, 5.

Other results:

Results, Abu Dhabi (UAE), Porsche Supercup, round 10, 11 Nov -13 Nov 2011:
1 Nick Tandy, Porsche, 31m 15.317s, ZF
2 René Rast, Porsche, + 1.549s, ZF
3 Kevin Estre, Porsche, + 6.232s, ZF
4 Norbert Siedler, Porsche, + 6.658s, ZF
5 Christian Engelhart, Porsche, + 10.235s, ZF
6 Sean Edwards, Porsche, + 10.382s, ZF
7 Jeroen Bleekemolen, Porsche, + 10.623s, ZF
8 Stefan Rosina, Porsche, + 11.408s, ZF
9 Patrick Huisman, Porsche, + 17.489s, ZF
10 Kuba Giermaziak, Porsche, + 21.408s, ZF

Results, Abu Dhabi (UAE), Porsche Supercup, round 11, 11 Nov -13 Nov 2011:
1 René Rast, Porsche, 31m 16.212s, ZF
2 Kevin Estre, Porsche, + 5.342s, ZF
3 Christian Engelhart, Porsche, + 9.291s, ZF
4 Sean Edwards, Porsche, + 13.559s, ZF
5 Jeroen Bleekemolen, Porsche, + 13.886s, ZF
6 Kuba Giermaziak, Porsche, + 23.472s, ZF
7 Norbert Siedler, Porsche, + 26.411s, ZF
8 Alessandro Zampedri, Porsche, + 27.990s, ZF
9 Patrick Huisman, Porsche, + 28.296s, ZF
10 Mathias Lauda, Porsche, + 36.136s, ZF

Final drivers standings:
1 R. Rast, 181 points; 2 N. Siedler, 145; 3 S. Edwards and K. Giermaziak, 140 each; 5 N. Tandy and J. Bleekemolen, 129 each; 7 K. Estre, 127; 8 C. Engelhart, 106; 9 S. Rosina, 83; 10 P. Huisman, 76.

  

    AudiA4B7RSダンパーオーバーホール。

ファイル 1205-1.jpg

石川県のVW&Audi専門店”SPORT(シュポルト)”さんからAudiA4B7用SRE製ダンパーのオーバーホールを承りました。完全限定生産20台の1台です!コレを販売するのにB7一台を購入して全国行脚&ブログ掲載60回以上!完売させた後、次からのバリエーションで利益を出して行こー!と、言った戦略で進行していたRSシリーズです。で何故に戦略が頓挫して先に続かなかったのか?と申しますと、ドイツ本国の大幅価格上昇が唯一の原因です。減衰調整ナシで50万~、、僕らはチャンスナシと判断しました。後に続くクライアントさんなんて居るのかな?等と思っていたらTRDさんのISFがラインナップされて大好評のようです。価格は凄いですが評判も凄い!今まで全く誰も問題にしていなかったISFの”乗り心地”が”今までのは何だったんだ??”とSACHS/SREの優位性が際立っているようですね。でもそんな事、RSダンパーユーザーさんの間では2年前からの常識ですものねっ!”基準をも変えてしまう高性能”それがザックスレースエンジニアリング社製品の底力です。えー、お預かりしたダンパーは再来週にご返送致します。RSダンパーオーナー様っ!今回はありがとうございます。引き続き宜しくお願い致します。

■協力 SPORTさま>http://sport-vw.com/

  

    PMWは来週からっ!

ファイル 1204-1.jpg

僕は行けませんが、蘇武さんと松田社長が渡航のようです。と、言う事ですので来週の一週間はO/H業務は受け付けられません。あしからず。

  

    SEMA 2011 SCION!SCION!

ハンズロスアンジェルス支局!その実態はロンドン、ボンドストリートにあるジョンスメ店舗裏に本拠地を構えるMI6.ダブルオー(お!話がつながったゼ!)ならぬトリプルオーセブン0007!ドイツ語だったら大変なことになりますね、発音するとヌルヌルヌルズゥィーヴェンです。でそのMI6半澤こーへー君がSEMAでバシバシ写してきれくれましたのでどーぞー。
ファイル 1196-1.jpg
ファイル 1196-2.jpg
ファイル 1196-3.jpg
ファイル 1196-4.jpg
FRSっ!!観れば観るほど欲しくなりますねー。
ファイル 1196-5.jpg
弊社会長曰く「うちのが変な青いバン写してたけど、、。」これもザイオンのマシン!ニューバランスのだっけ?詳しくなくてスイマセン。

■画像情報協力 Hans.LA Kohei Hanzawa(MI6) Thanks!!

  

    濃霧注意報のBMWファミリーエ2011

神が降りてきている、、とは濃霧のフジスピードウエイ画像を見たアニョキング総統のコメント。まあ凄かった。こんなの初めてデス!IDIブレーキの社長様!お弁当美味しかったですー。
ファイル 1203-1.jpg
霧の中の田村キャメラマン。
ファイル 1203-2.jpg
ファイル 1203-3.jpg
石塚さんの1M2回転半は霧の中で、、。今回同行の越川工務店(12弦ギター&ツインネックを自在に操り、越川工務店チューンのインプレッサで富士2分07秒。そんでバイオリン製作修行でイタリア留学、バイクはSRX)のイオスワンPモデル&白レンズ多数も意味を成さず、、。次回またよろしくー。

■撮影 越川工務店Danke!!